この記事にはお酒の情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。

お客様は20歳以上ですか?

  • ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • セブンプレミアム エールズ (サントリー)【新商品レビュー】
ORICON NEWS

セブンプレミアム エールズ (サントリー)【新商品レビュー】

今回は2024年12月17日(火)より全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークなど、セブン&アイグループの約22,300店舗(2024年11月末時点)で発売されたサントリー「セブンプレミアム エールズ」の商品レビューをします!

セブンプレミアム エールズ

「セブンプレミアム エールズ」は、サントリーとセブン&アイ・ホールディングスが共同開発した麦芽100%のエールタイプのビールです。
このビールは、ザ・プレミアム・モルツやパーフェクトサントリービールのようなラガービールとは異なり、上面発酵により爽やかな香りと軽やかな飲み口を特徴としているエールビールです。そして、サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」にも使用される「磨きダイヤモンド麦芽」を一部取り入れるなど、品質にこだわった製法が魅力です。
また、コスト削減にも成功し、通常のスタンダードビールよりも20円安い価格となっているので、日常的に楽しむデイリービールとしてもおすすめです。
このようにサントリーの味へのこだわりがある上に、価格の魅力が多くの人に受け入れられたのか、2024年10月に関東・東北で先行販売が開始され、わずか1ヶ月で100万本を突破する好調な売れ行きを記録したそうです!
パッケージのパールホワイト基調のデザインや、シンプルながら堂々とした「ALE’S」のロゴは、高級感を感じさせながらも親しみやすさを持つ仕上がりとなっています。
その豊かな香りと軽やかな飲み口は、食卓の料理ともよく合い、幅広い層に楽しんでもらえる味となっているので、特に年末年始といった家族や友人との集まりにぴったりの一本ではないでしょうか。セブン&アイグループの全国22,300店舗(2024年11月時点)で販売されており、手軽に購入できる点もポイントです。環境や健康に配慮した商品開発を進めるセブンプレミアムの取り組みが感じられる、次世代のスタンダードビールといえるでしょう。
ではさっそく飲んでみたいと思います。

「セブンプレミアム エールズ」を口にすると、まず軽やかな飲み口と程よい苦味が心地よく広がります。その後に訪れるのは、麦芽の旨味と深いコク。口いっぱいに広がる香りは豊かで、飲み終わった後も心地よい余韻を残します。このビールは、キレのあるラガービールに慣れた人でも満足できる新鮮な体験ができると思います。

そして、通常のスタンダードビールよりも20円安い価格でありながら、この満足感を得られる点も驚きです。毎日飲むビールとして、コストパフォーマンスと品質の両面で高評価を受ける理由がよくわかります。

今回のペアリング セブンプレミアムの総菜・おつまみで作るアレンジおつまみ

「セブンプレミアム エールズ」の軽やかで爽やかな香りは、多彩な料理と見事に調和します。今回はセブンプレミアムの総菜やおつまみを使って「セブンプレミアム エールズ」に合うおつまみを作ってみました。

アレンジおつまみ1.「生ハムポテサラ」

セブンプレミアムの乾燥させた生ハム<213円(税込)>(外部サイト)セブンプレミアムのポテトサラダ<149円(税込)>(外部サイト)で作った「生ハムポテサラ」は、ホクホクとしたジャガイモの食感に、生ハムの塩味と凝縮された旨味が絶妙に絡み合うおつまみとなりました。
「セブンプレミアム エールズ」の爽やかな飲み口が、ポテトサラダのクリーミーさを程よくリフレッシュし、塩味を際立たせつつも後味を軽やかに仕上げます。特に、ビールの軽やかさが生ハムの深みを引き立て、バランスの良い味わいを楽しめました。

アレンジおつまみ2.「キムチメンマ」

セブンプレミアムの本場韓国産キムチ<192円(税込)>(外部サイト)セブンプレミアムの穂先メンマ<149円(税込)>(外部サイト)を使った「キムチメンマ」は、魚介の濃厚な旨味とシャキシャキとした食感が魅力のおつまみとなりました。
辛味と酸味が絶妙なキムチがアクセントとなり、「セブンプレミアム エールズ」のクリアな苦味と爽やかな香りが全体の味わいを引き締めます。辛味を和らげつつ、メンマの旨味をさらに際立たせるビールとの組み合わせは、食べるほどに新たな発見があるペアリングとなりました。

アレンジおつまみ3.「なめ茸とろろ」

セブンプレミアムの味付きとろろ<159円(税込)>(外部サイト)セブンプレミアムのなめ茸<127円(税込)>(外部サイト)を使った「なめ茸とろろ」は、えのき茸のシャキシャキした食感に、大和芋の粘り気と旨味が特徴的なおつまみとなりました。宗田節や昆布だしの繊細な風味が加わり、複層的な味わいが楽しめます。
「セブンプレミアム エールズ」とのペアリングでは、ビールの芳醇な香りが料理の香りを引き立てつつ、程よい苦味が全体をすっきりとまとめ、贅沢な味の調和を感じることができました。ごはんにかけてもめちゃくちゃ合うと思います!
どの組み合わせもお安く満足のできる仕上がりとなりました。セブンプレミアムの総菜・おつまみを色々組み合わせてオリジナルおつまみで「セブンプレミアム エールズ」を楽しむのも面白いと思いますので是非やってみてください。
以上「セブンプレミアム エールズ」の商品レビューでした。
改めてですが、「セブンプレミアム エールズ」は、豊かな香りと軽やかな飲み口で、食事やおつまみをさらに引き立ててくれるビールです。麦芽100%の本格派ながら手頃な価格で、日常的に楽しめる一本としておすすめです。家族や友人と過ごすひとときに、ぜひお試しください。

【公式サイト】
7プレミアム エールズ 350ml|セブン‐イレブン(外部サイト)

セブンプレミアムエールズ 商品情報

商品名

セブンプレミアムエールズ

品目

ビール

アルコール分

5.5%

原材料名

麦芽、ホップ、コーン

容量

350ml
500ml

【公式サイト】
7プレミアム エールズ 350ml|セブン‐イレブン(外部サイト)
→アルコール飲料TOPへ戻る

あなたにおすすめの記事

 を検索